春のサロペットコーデ!大人カジュアルな着こなしまとめ!
サロペットのコーディネートって
子供っぽくなりそうで難しいですよね。
もともとサロペットとはフランス語で仕事着。
サロペットの特徴である胸当ては着ている服が
汚れないようにするためのものだそうです。
そんなカジュアルなアイテムも
合わせるアイテムで大人っぽく変身♪
スタイリッシュに着こなして抜け感を感じさせる
おしゃれなコーディネートにしましょう!
春のサロペットコーデ!大人カジュアルな着こなしまとめ!
シャツ×サロペット
引用元 http://queridoclick.com.br/tag/como-usar/
カジュアルなサロペットにきちんと感のある
アイテムの代表シャツを合わせるとおしゃれ。
地の厚いカジュアルなものではなく、薄くて
上品で、少し透け感のある素材のシャツが
お勧めです。
重さと軽さのバランスが絶妙で洗練された
コーディネートに♪
サロペットはダボっとしたシルエットではなく
ほんのりスリムなシルエットで。
裾はロールアップして足首をみせれば
女性らしい着こなしになります。
トレンチコートやカーディガンを合わせても
おしゃれにまとまります。
足元はヒールのある華奢な靴か、ぺたんこ靴でも
OK!いずれにしても大切なのは足元に軽さを
だすこと。
女性らしい軽さのある足元で大人っぽく
脱カジュアルしたコーディネートが○
デニム以外のカラーにも挑戦!
引用元 http://blog.daum.net/_blog/BlogTypeView.do?blogid=0b2TB&articleno=216&categoryId=10®dt=20140526212819
サロペットと言えばデニムのイメージが
強いけど、デニム以外のカラーもお勧めです。
中でもダントツお勧めは白サロペット♪
爽やかな印象の白サロペットは
デニム素材のようなカジュアルさがなく
大人っぽい着こなしがしやすいアイテムです。
また、何を合わせてもきれいにまとまります。
○ボーダーTシャツで爽やかマリンスタイル
○無地Tシャツでシンプル大人カジュアル
○フラワー柄トップスで大人可愛く
など、デニム素材にTシャツを合わせると
カジュアルさが前面に出てしまいますが、
白サロペットだと上品にまとまります。
次にお勧めなのが、黒サロペット。
カジュアルなサロペットをシックな
コーディネートに変身させてくれます。
黒サロペット×デニムシャツのコーデなんか
逆パターンでおしゃれですね。
合わせるものを選ばずに
簡単に大人カジュアルに導いてくれます♪
ニット素材で抜け感を
引用元 http://colunas.revistaglamour.globo.com/styleapproach/2014/06/18/jardineira-jeans/
ニットとサロペットの組み合わせは
大人上品なカジュアルスタイルです。
ニットの質感とデニムの素材感が対称的なので
バランスのいいコーディネートになりますね♪
女性らしい柔らかさをもつニットと、作業着的な
無骨さのあるサロペットは控えめながら甘辛要素を
含んでいて洗練された雰囲気を出してくれます。
きれいめカジュアルを狙うなら
足元はすっきり軽くロールアップが基本です。
シンプルなコーディネートには
足元にポップなカラーのパンプスを
合わせると大人可愛いコーデになります。
まとめ
サロペットの大人カジュアルな着こなしは
トップスはシンプルに♪
シャツやTシャツ、ニットなどシンプルめの
大人アイテムでまとめたら、
足元をエレガントにコーディネートするのが
大人カジュアルな着こなし。
気合いの入り過ぎないリラックスした着こなしと
靴や小物で大人なエレガントさをかもし出せば
抜け感のあるサロペットコーデになります。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
春のサロペットコーデ!甘ボーイッシュな着こなしまとめ!
ボーイフレンドデニムコーデ!春の大人可愛い着こなしまとめ!
ボーイフレンドデニムコーデ!春に合わせたいスニーカーまとめ!